1253件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-12-23 12月23日-06号

社会全体のデジタル化対応した個人情報保護データ流通両立強化等を図ることを目的とするデジタル社会形成を図るための関係法律整備に関する法律の施行によって、個人情報保護に関する法律改正されました。この改正により地方公共団体個人情報保護制度については、これまで個別の条例で規律されていたものが全国共通のルールとなるものです。

下諏訪町議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会-12月15日-05号

今、国はデジタル化を進める中で情報保護をうたう一方で、国や地方自治体が持つ膨大な個人情報データ活用を国の成長戦略に位置づけ、民間企業に提供する仕組みにもなっており、個人データの流出、プライバシー侵害等は絶対に起こってはいけません。  よって、町が扱う個人情報原則町民情報主体であることを十分に意識し、今後も確実に保護する立場と運用を求めた上で賛成いたします。

塩尻市議会 2022-12-13 12月13日-05号

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)など、塩尻市においても役所業務プロセスデジタル化、自動化の具体的な取組が進み始めています。この動きは、今後も加速度を増して進展し、社会全体のDX化と相まって、役所人材配置の在り方や、今後求められる人材の質量を大きく変えることになるのではないでしょうか。 例えば、机の上で事務をする事務処理ワーカーは姿を消すかもしれません。

塩尻市議会 2022-12-12 12月12日-04号

(1)母子手帳デジタル化導入について。 妊娠や出産、子どもの発育状況などを記録する母子健康手帳内容が2023年に改訂される予定です。厚労省では、母子手帳デジタル化推進するとの方針が示されました。自治体独自の母子手帳アプリ母子モ」を活用した予防接種スケジュール管理などサービスを提供している自治体もあります。 

安曇野市議会 2022-12-09 12月09日-02号

さらに、マイナンバーカード申請率全国平均以下だと、今53.9%だということですが、それ以下だと自治体にはデジタル化交付金は交付されません。交付金が欲しいなら、申請率を上げなさいと言わんばかりです。これは、脅し以外の何物でもないのではないでしょうか。 こうした国の普及促進のやり方について、どう見ていますか。市民生活部長に伺います。 ○議長平林明) 山田市民生活部長

塩尻市議会 2022-12-09 12月09日-03号

(2)窓口におけるデジタル化について。 公共機関での証明書申請転入転出届など各種手続市民をとかく待たせる時間が長くなりがちで、市民から不人気な意見をいただきがちです。市役所市民のよろず相談所と呼んでいただくために、市民へのサービス向上に提案します。 千葉県市川市のユーチューブ公式チャンネルで行われているライブ配信に、ネットで顧客が求めていたものと注目が集まっています。

大町市議会 2022-12-08 12月08日-03号

これらの交付金のほか、様々な国の交付金におきまして、またカード交付率交付金採択要件ということが示されてきておりまして、カード交付率全国平均よりも低い自治体では、デジタル化対応など、さらに遅れが懸念されるところであります。 また、国は、カード交付率普通交付税の算定に反映することも検討しており、市民サービスの低下につながることも懸念されるため、動向を注視しているところであります。 

下諏訪町議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会−12月07日-04号

ぜひこうした取組をきっかけに観光デジタル化を積極的に推進していただくとともに、デジタル化が不慣れな方でもあまり難しくなく自然と参加できるような仕組みや配慮もお願いしたいと思います。  アプリまち歩きを促進する「歩きたいしもすわ99分のまちあるきマップ」の推進と、観光におけるデジタル化をどう進めるのかをお聞きしたいと思います。 ○副議長 産業振興課長。 ◎産業振興課長(吉池) お答えいたします。

下諏訪町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会−12月06日-03号

今後、昨日も議案質疑でございました令和5年度から始まります定年引上げ、また職員の年齢バランスの偏りによって、今後しばらくは退職者が少ないということが予想される中で、デジタル化推進による業務改善もまだ試行段階ということでございまして、人員配置に反映させるまでには少し時間を要するという状況になっているというところでございますけれども、引き続き健全財政をしっかりと維持しながら、行政サービスの質を落とさないように

飯田市議会 2022-12-06 12月06日-03号

次に、DX取組市民生活に溶け込ませるにはとして、まずデジタル化実装へ向けて、市の現状課題について。 DX取組行政デジタル化推進については、会派としてもこれまでも取り上げてきたところでございます。今回は、現在デジタル実装という点において、行政機関として様々な手続をはじめとするデジタル化現状課題について伺います。 

小諸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

◆12番(柏木今朝男議員)  昨今では全ての民生委員タブレット端末を貸与している自治体もあるようですが、業務デジタル化推進社会変化に即した研修の充実が必要と考えますけれども、その辺の所見を伺いたいと思います。 ○副議長丸山正昭議員)  保健福祉部長。 ◎保健福祉部長依田秀幸君)  お答えいたします。 

下諏訪町議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会-12月05日-02号

一方、社会全体のデジタル化対応した個人情報保護データ流通両立が要請される中、このような団体ごと個人情報保護制度の規定・運用の相違がデータ流通の支障となっており、求められる保護水準を満たさない団体もあるようです。これらの理由により国は個人情報保護法改正し、自治体に一律に適用することとなったと聞いております。  

下諏訪町議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会−11月29日-目次

│   │  │   │ │ ├─┼─────────┼───────────────────┼───┤  │   │ │ │4│観光振興について │・アプリまち歩きを促進する「歩きたい│町長 │  │   │ │ │ │         │ しもすわ99分のまちあるきマップ」の│課長 │  │   │ │ │ │         │ 推進と、観光におけるデジタル化をどう│   │  │   │

飯田市議会 2022-09-21 09月21日-04号

教育現場デジタル化も進み、教職員負担も気になる。子供の教育は国力に直結するため、この請願内容に賛成し採択との発言がありました。 また、教職員の成り手不足が表面化している。このことは今後さらに深刻化することが懸念される。その点からすると、少人数学級推進は、この課題をさらに深刻化させる要因を含んでいる。